SSブログ

裏吉祥寺(ウラキチ)の未来についての懇談会。 [■お店のこと■]

Image1.gif

皆さんはプラシック・マーケットがお店を構える、このあたりをどのようにお呼びでしょうか?近鉄裏?三越裏?ヨドバシ裏?裏吉祥寺?ウラキチ?吉祥寺イースト???

まぁホント、モヤ~っとしててハッキリしない。「吉祥寺と言えば!」とお題を出しても、ハッキリ言ってこの「モヤモヤエリア」のことを語る人は少ない。なぜか。

まず商店会が無いんですよ実は(笑)。凄いでしょ(笑)。どれだけこのエリアに面白い店があろうが、老舗があろうが、商店会が存在してない。まぁそれは私らにも責任の一端があるわけですよ。何も今までしてこなかった。というより、「どうすりゃいいかね」ってところで話が止まるのが今までだったわけです。

 

そんな折、武蔵野市議会議員の深田貴美子さんがお店にやってきて、「吉祥寺イーストの活性化を一度みんなで話し合いたい」と言うんです。お、これは前にもなんだかそんな話があったけど、盛り上がらなかった議題だぞ?って思いつつも、参加表明してみたわけです。

 

で、昨日吉祥寺CAFE ZENONに数名が集まって、第一回懇談会が開催されました。今回集まったのは

武蔵野市議会議員 深田貴美子氏

堀内工務店 代表取締役 堀内 正嗣氏

本町はりきゅう整骨院 院長 島本 篤氏

有限会社 藍大将(Blue Moon) 代表 難波 通孝氏

ギャラリー&占い シコウ 代表 小西 紫圭里氏

CAFE ZENON 店長 矢農 政明氏

株式会社しらいし 工事部長 荒巻 俊也氏

そしてプラシック・マーケット代表 新美 知明。

職種も関わりも全く異なる皆さんです(笑)。堀内氏と島本氏はここが地元。なんだか重々しい感じにみえるかもしれませんが、意外と皆さん若々しいんすよ?意外と(笑)。

 

で、今回は第1回ということで自己紹介及び雑談。雑談から何かアイデアでも出てくれば・・・という感じでした。まぁだいたい今回の問題提起から考えて、ゴールはだいたい分かりそうな感じでしたけど、予想通りというか、それでも皆さんの考え方は殆どズレてないかな?という印象でした。

経緯から話すと、要はこの東地区は吉祥寺最後の未開拓地域。というよりも何か纏まっていそうで、実は無秩序になっているエリアです。その一番の問題が商店会が無いということ。何か盛り上げようにも、まとまることが事実上出来ないわけです。

結果、何か大きい変化が起きる時に、このエリアの商店主にとっては、思っても見ない方向に開発が進んでしまうこともあるわけですね。マンションは建つけど、商店テナントが全く無い建物が建ってしまうとか。ヨドバシカメラの裏が、ちょうど今そういう問題に直面しています。広大な有料駐車場の場所にマンションを建てる計画が進んでいます。

が、そのマンションは基本的に商業店舗を入れるスペースは計画されていない。単なる住居になってしまう。一度なってしまえば、以降50年どころか、おそらく今後ずーーっと店舗が増えることは無いわけです。

 

私個人の考え方でいうと、やはりこの吉祥寺東エリアは、「若い人が初めて商売をするデビューの場所、チャレンジの場所」として発展してくれたらいいな・・・って思ってます。ジャルダン吉祥寺が良い例ですね。なかなか資金が無い人でも、お店を持つことが出来る、数少ない物件なんです。そういう物件が少しでも増えてくれれば、吉祥寺はもっと個性的な街になっていくのかな?って思うんですね。

単純に吉祥寺の他のエリアと同じような開発をしても面白くないですもんね(笑)。吉祥寺って、面白い街であり続けて欲しいのですけれども、楽しいアイデアを持っている若い人や、個性的なお店を始めたい人がお店を持てる物件が吉祥寺では皆無ですから、 ぜひともその人たちにチャンスを与えてあげて欲しい・・・というのが私の考えです。

 

ま、それにはともかく商店会が無いとね・・・って話に纏まったわけです。が、ここで問題もありますね。商店会を作るとなれば、商店会費ってのが必要になります。これをどう思うか、です。年会費5,000円でも嫌う人も居るかもしれませんね。1円も払いたくないと(笑)。だけど恩恵だけは欲しいと(笑)。そりゃ無理な話。

けれど考え方を変えれば、魅力的なことがあればよいわけです。自分のお店をきちんと紹介してくれるウェブサイトに登録してもらえるとかね?まぁこんなことですよ。

・裏吉祥寺エリアマップに掲載してもらえる。

・会報が定期的に送られてくる。

・地域案内看板に掲載してもらえる。

・イベントに参加できる。

・公式ウェブサイトに掲載&自社サイトへのリンクをしてもらえる。

 

まぁ最初のアイデアとしてはこんなところかもしれませんね。紙媒体はどうしても費用が嵩みます。また別の問題としては、かなり高い頻度で改訂を行っていかないとならない。配布する場所も考えなければなりませんね。案外、紙媒体はお金掛かるんです。

逆にウェブサイトだったらそれほど費用も掛からないかもしれませんね。維持費は掛かるでしょうが、基本的にこのエリアのMapと、加盟店サイトへのリンクで済みます。サイトが無ければ簡単な紹介枠があればよいでしょうし。

まずはこのエリアにどんな店があるのか、それをきちんと紹介できるようにしていく必要がありますし、それ以外にも個別に動いている人たち、団体、企業もありますから、何か活動されている方が居ましたらご一報頂きたいと思います。

 

ひとまずこの懇談会は「木曜会」という名前で?動いていくと思いますので、ご興味ある方はお声を掛けてください。お待ちしております。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。